社会福祉法人おらが会倫理綱領
1.わたしたちは、いつもやさしい笑顔とやさしい言葉で人々に接します。
2.わたしたちは、いつも安心とやすらぎを提供できるよう、工夫し、努力
します。
3.わたしたちは、いつも自信をもって、満足いただけるサービスを提供し
ます。
この度は、社会福祉法人おらが会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当法人は長野県の北に位置し、《是がまあつひの栖か雪五尺》俳人小林一茶生誕の近くにあり、東に斑尾山、北に妙高山、西に黒姫山、戸隠山、南西に飯縄山(通称北信五岳と呼んでいます)に囲まれた自然豊かな場所にあります。そして平成6年に設立し、『多様な福祉サービスが、その利用者の意向を尊重して、総合的に供給されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ自立した生活を地域社会で営むことができるよう支援する』ことを目的に、施設整備や人材派遣等に信濃町から援助支援を受けつつも独立した社会福祉法人として今日まで存立してまいりました。
御利用者並びに御家族の皆様、おらが会職員、歴代の評議員、理事そして関係諸団体の皆様、地域の皆様の御協力や御尽力によって本年23年目を迎えることができましたことは大変喜ばしいことであります。
施設介護の現況は年々厳しさを増しておりますが、冒頭の当会の目的を心に持ち、より一層役職員一同が一致協力して会の運営に携わってまいります。
理事長 池田 昭二郎